注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

平成生まれの者です。 昭和生まれの方に、昭和○年生まれなんだよね、と言われてもピンと来ません。西暦で言って欲しいって思います。 東京オリンピックも196

No.11 18/11/14 11:22
匿名さん4
あ+あ-

統一云々は分かってますよ〜。

確かに表記が1つの方が楽チンだとは思いますが、ただこれまた日本の文化の話になっちゃいますよね ^^;

天皇陛下が変われば元号が変わる。
慣習なので変えるのはなかなか難しい問題でしょう。

仕事が出来る、出来ないは分かりませんが、役所関係は元号で整理してるんじゃないでしょうか?

だとしたら、システムを変えるのに莫大な費用がかかりそうです(賄うのはおそらく税金)

だったら私的に理解力を上げた方が良いかな ^^;

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧