注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

死んでこの世からいなくなりたいと思っています 誰が私に救いの言葉をかけていただきたいです

No.4 18/11/14 10:05
匿名さん4
あ+あ-

毎日お疲れ様です。
誰かに相談することだと思います。具体的どういうことをされて、こういう目にあったと。

でもね、ひどい目にあったとき、ひどい目にあいつづけているとき、具体的にそれを表現するのって、なかなか難しい...思い出したくないですから。

本当は、その場から離れる、距離をおくことが良いと思います。二度と関わらないこと。そして、自分の人生を取り戻すことが大事だと思います。人との付き合いは、距離感が必要で、両親や親友なんかの距離と、ただ学校でたまに声をかける友人、近所の人なんかの距離、赤の他人と自分の境界線が違うと思います。あなたに害をなす人との距離を、離してやれば、問題は多分解決するのだと思います。

でも、学生さんとのこと。代替えできる別の道があれば、そちらにいけばいいのかなとも思います。なにか、方法は無いでしょうか?資格を取れば、単位を取らなくてもいくつかの単位を取れる制度とか、授業変更出来ませんか?他校で公聴して単位を取るとか、今はないのかな?通信制とか、夜学とかに転向するとか、道はあるので、続けること大事だと。

とにかく、距離をおくことが大事だと思います。

あとね、くそ野郎?!にひどい目に合わされて、死にたいなんて、相手の思う壺なんだから、絶対に生きなさいよ。人に仇なす人はね、いずれ自分の掘った穴に落ちるから。でもね、それは、あなたの仕事じゃないよ。神様か誰かのお仕事。遅かれ早かれ、この世でもあの世でも地獄?!に落ちるって!

とにかく、くそ野郎?!から離れて、自分のペースを取り戻そうよ。

頑張らず頑張ってね。

昔、散々嫌がらせを続けてきた、隣人がいて、転居したことがあります。でもね、その人、警察に捕まったって聞きました。ちゃんと、なるようになるから。そして、距離を置いた自分は、安心して暮らしています。

悪いやつは一生直りません!距離を置くこと。よい環境にシフトしてくださいね。

負けるな!

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧