注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

必要な保険について無知な私に教えてください。 妊娠中の既婚女です。 子供が産まれるにあたって必要な保険について教えてください。 がん保険、医療保険、死亡保

No.3 18/11/20 14:44
匿名さん3
あ+あ-

主さんは出産してから加入になりますね。
専業主婦なら共済か掛け捨てを組み合わせて医療と生命で五千円以内で十分だと思います。
他にガン保険。
お子さんは千円くらいの共済でいいです。
県民、全労災、生協があり、保障が違いますから好きなのを選んでください。
旦那さんは死亡に2000万くらい欲しいですが、無理なら減らしても。
医療、生命、ガン保険に入ります。
予算が厳しいなら旦那さんでも共済です。
ガン保険は治療が高度化しているので10年前の商品なら見直しが必要とNHKでやってました。
私は入りっぱなしなのですが。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧