関連する話題
勝ち組ですよね?
助けて下さい。この先どうなるのでしょうか…
結婚やめたい‥

44歳の主人が新築で家を購入しようと言ってます。金額は3700万です仕事は特殊な仕事で56歳で定年です。子供は三人 中3小6小3です。私はパ

No.16 18/11/21 10:10
通行人16
あ+あ-

退職金を住宅ローンにあてる家庭は老後破綻するそうです。
もし欲しいなら必ず土地の条件がよくて立地がいい場所にするべきです。
戸建ての立地がいい条件は自分らで調べて。
頭金入れられるようですし、立地さえよければ支払えなくなった時の残債が少なくてすむかゼロになります。
人気エリアかどうかも重要でしょう。

安さだけに拘った場合と多少高くても立地に拘った人とでは、途中で手放さなければならなくなった時にローンの残債がすごい差になります。
売るはめになった時は条件がよくなくて立地が悪くて安い土地は価格が暴落するので残債が多くなります。
そればかりか将来は住宅余りで過疎ったり立地がよくないと全く買い手はつかないと言われている。

結局多少予算をオーバーしても立地がいい場所にしたほうが売る時には助かってしまうことがおきます。
まぁ売るはめになった場合の話ではありますが、売ることになる人は多いので最初から考えておかなければならないと思う。

16回答目(100回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧