注目の話題
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎

障害者です 生活相談員、生活指導員、ケースワーカー、ソーシャルワーカー いろいろあると思うのですが、日本で古くから使われていたのは生活指導員ですよね

No.8 18/12/04 22:47
悩める人1
あ+あ-

>7
緑の手帳をもらうまで、私は周りの人間は最低な人間ばかりだと思っていました。

役所の人間へは、しごく丁寧に
「ずいぶん事務的なお話しをなさいますね。あなたのお名前を聞かせてください。」と。

社会福祉協議会の人には
「建物はご立派ですね。ところで身障者用の駐車場は?」
「なるほど、税金というのはこういう無駄に使われるのですね」と。

保険証が変わったあと受診した歯医者の受付にかけられた言葉は
「あなた大丈夫?いろんなところで前の保険証使ってるって役所の人が言ってたけど?」
これには、何も返す言葉はありませんでした。

自立支援に必要な診断書を医師に願い出たとき
「僕は、専門じゃないから書けないんだ」
「私は、専門ではないあなたの治療を受けていたのですね」
ここで、一番の痛手を受けました。

転院してあと、
私は緑の手帳をもらった。
黄色い自立支援の紙も。

だから、あんたらはいらない。
もう傷つくのはたくさんだ!

という気持ちの上に今があります。
私たちにしかわからない。手続きの残酷さ。

主さんは、顔も知らない私を褒めてくださった。

今一度、闘志を。負けないで。


8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧