30代サラリーマンです。 毎朝、目覚めと同時に、今日やらないといけない仕事が 気になってしまい、激しい不安や恐怖感を感じてしまいます。 仕事は夜遅く、

No.15 18/12/11 09:58
経験者さん15
あ+あ-

堀江貴文(ホリエモン)の「多動力」は極論かと思う人もいるかも知れませんがいい本ですよ! 1度読んでみて下さい。
私も色々と考えると早く起きます。寝ようと考えずにこういった好きな本を読んでいます。又は仕事の内容や段取りを考えたりしています。
眠れないのに寝る努力をするのはムダです。
眠い=脳が疲れている、あくび=脳の酸素不足、昼間眠いのであれば10分15分寝てリフレッシュもいいです。学校では昼寝を行なっている所もあります。

15回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧