注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

30代サラリーマンです。 毎朝、目覚めと同時に、今日やらないといけない仕事が 気になってしまい、激しい不安や恐怖感を感じてしまいます。 仕事は夜遅く、

No.16 18/12/11 13:41
お礼

≫15

なるほど、寝ようとするのは無駄とあきらめて別の事をする、というお考えですね。
それも方法の一つですよね。
疲れは感じているのでなかなかそういう気になれないというのは有るのですが、思い切ってそうする事も必要かも知れません。
参考になります。
私と同じ状況になる人もいる、という事だけでも少し安心できます。
ただその頻度と期間が、私の場合は多いんじゃないかと感じているところです。

ホリエモンの本も興味ありますので、落ち着いたら読んでみます。


それと、もし仕事上色々気になる事があっても、仕事の時以外は上手く思考の切り替えが出来ているという方がいたら
何かコツみたいな事があるか聞いてみたいですね
また、そういう事がまったく(ほとんど)気にならない、家やプライベートでは気になる事はないという方がいたら、
なぜ気にしなくて済むと思われるのか、そしてなぜ私は気にしてしまっていると思うか、
ご意見をいただければ幸いです
(失敗しても何とかなるだろういうポジティブシンキング?根本的に私は失敗を恐れすぎ?など)

よろしくお願いします。

16回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧