注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

高校3年生です。 美術系大学を志していたのですが、本当に突然心がポッキリ折れてしまいました。絵を描くのが本当に辛くて、気分転換しようにも何をしても全く楽しくな

No.6 18/12/24 01:04
匿名さん1
あ+あ-

何回もすみません

でもだいたい絵を描く7割は辛い事の方が多いです^^;
受験絵やデッサンなら特に

描いてて楽しくてたまらないって時もあるけど
一つの絵を完成までもっていく、技術向上の為に日々鍛錬する
絶対途中でしんどい、キツイ時期ってあります。というかもうあるのが当たり前っていうか…それ無くして技術向上ははかれないといか( ;∀;)

気持ちが乗ってる時にはみんな描けるのは当たり前なんですよ…
問題はキツイ時にも描けるか、描き続けられるか
って所な気がします。

結局は粘って描き続けれる人が上手い下手関係なく一番なんだかんだと残るのかなと思ったりもします。
無責任に受験大丈夫とか言えないけど、受験の時の合否の分かれ目もそういったところかなとか。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧