注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

娘(20歳)に悩んでます。 娘が仕事に行く前に「今夜はカレーだよ。材料買ってきて作ってね」と言ったのですが、お昼過ぎに夫が急に「やっぱり焼き肉にする」とメニュ

No.21 19/01/04 16:50
いの ( 44 ♂ tjTSCd )
あ+あ-

連投失礼します。苦しいお立場のようですね。心中お察し致します。

少しきついかもしれませんが、本音ベース書かせていただきます。

スレ主さんの気になる言葉が2箇所あります。

「娘(20歳)に悩んでいます。」(書き出し)
「恥ずかしくてご近所さんに顔向けできない。」(まとめ)

この2行だけ見ると、以下のように読み取れます。
・娘さんに問題がある。
・だから、世間体が悪くなる。

スレ主さんにとっていちばん大切な人は誰なんでしょうか?
娘さん?旦那さん?、ご近所?、それともご自身でしょうか?

スレ主さんの大切な人が見えない気がします。

周りの目にとらわれず、誰が一番大切なのか?

少し気持ちを落ち着けて、自分の中で大切にすべき対象をはっきりとした方が良いと思います。
全員が理想ですが難しいですよね?


大切にする対象がはっきりしないと、どっちつかずとなってしまい、
結果的にスレ主さんが苦しむことになると思います。

現に今の状況はスレ主さんにとって苦しくないですか?

大切にする順番を間違えないでください。



勝手な意見で申し訳ありません。スレ主さんにとって良い方向に向かうことを切に願っています。

※前回、誤字脱字ばかりですみませんm(_ _)m

21回答目(67回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧