注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

高校一年生です。 私は小学生の頃から変わり者で、あまり周りを気にしない子供でした。 しかし、中学生になることを機に長年住んでいた場所を離れて新たな場所で生活

No.5 19/01/07 20:39
匿名さん5
あ+あ-

私も少し違いますが、主さんのような状況です。
いじめというかいじめまではいかないけどいじめのようなことをされて死にたいと思うくらい辛い時がたまにあります。
今日から学校でしたが、明日から普通の授業でものすごく憂鬱です。
本当に嫌ですよね。無理しない範囲で学校に行けばいいんです。
私の親も厳しい方で最初は全然休みたいと言っても休ませてくれないし、あやふやで終わることもよくありましたが、本当に辛すぎて何度も何度も相談して最後は号泣しました。そしたら本当に辛い時は休んでもいいと言ってくれました。
学校の先生たちにも相談しているので、
テストなどは別室で受けたりさせてもらってます。
今は単位を落とさない程度に学校に行くようにしてます。
そして、しっかり話し合って4月から転校します。
私も主さんと同じで人と関わるごとに悪いことしてないのにすぐに嫌われてしまって人と接することが怖いです。
なので、通信制高校に行くんですが
通信制高校なら人と接することも少ないし学校に行く回数もとても少ないし1人でも自分のペースで勉強ができていいと思います。
まずは親御さんや担任の先生などにしっかり相談して辛いということを伝えてください。
いつかは必ず伝わるはずですから。
負けないで!!
一緒にがんばりましょ!

長文ごめんなさい

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧