注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

はじめての転職…焦りすぎでしょうか? 専門職(経験あり)で転職2日目です。 教育係はおらず放置され気味です。自分の担当の仕事というのはまだハッキリ決まっ

No.3 19/01/08 20:58
匿名さん3
あ+あ-

スレ主です
お二方、回答ありがとうございました

特殊な業界で、会社に委託された業務を社員が分担するのではなく、個人に依頼がきます。休みも決まってなくて、仕事がなければ自己判断で休みです。だから新人の私の仕事はありません。私が出社しているかどうかすら会社の誰も気に留めないです。
業界のセオリーとして、まずは先輩の助手・見学に入らせてくださいとお願いしなければなりません。その際に雑用でもなんでもやらせてくださいという意味で、「○◯ができます」と伝えています(excelでsum関数使えます程度のレベルです)。
職人気質な方が多く、仕事に入ってもいない者として扱われるか露骨に嫌な顔をされます。かと言って尻込みしていたら、一生仕事がこないんです…。
少しずつ信頼を得るしかないのですが、どうすればいいか分からず気持ちばかり焦ってしまいます。

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧