注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

先日試用期間、3日でお仕事を辞めました(簡潔にいうとブラックだと判明したからです…

回答3 + お礼3  HIT数 658 あ+ あ-

匿名さん
19/01/20 17:30(最終更新日時)

先日試用期間、3日でお仕事を辞めました(簡潔にいうとブラックだと判明したからです。内容も全然違いました。)特に上の方の態度があまりにも…こんな人いるの?ってくらい酷かったです。
労働契約書も記入しておらず、雇用保険、社会保険等も何のお話もされておらず…。ハローワークにお話すると、離職状況証明書が必要になったので、添え状に改めて謝罪等も含め企業にお願いし、先日返送いただきました。見てみると、離職理由の欄に「こんなすぐに辞めるやつにもう二度とハローワークで仕事を紹介するな、今後ハローワークに求人をお願いするのも考える」と記入されておりました。私はこんなところでずっと我慢して働くくらいなら、職務経歴も自分も守れて良かったと思いたいです。私の考えは間違っておりますでしょうか??
これによって今後不利になったり、するのでしょうか。これからハローワークではお仕事を紹介していただけなくなってしまうのでしょうか。こんな風に書くようなところ、早く辞めて良かった!と思う反面、気持ちは新しい方へ向かっていただけに、悲しい気持ちと怒りに駆られ、はじめての転職活動、不安でいっぱいです。どうしてこんな人が世の中にいるんでしょうか。いい歳して、威張って、人を理不尽に怒鳴りつけて。見ていられません。

No.2780142 19/01/17 22:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧