注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

犬を飼っている方に、知恵をお願い致します。 初めて犬を飼いました。躾も分からな…

回答4 + お礼4  HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
19/02/13 00:38(最終更新日時)

犬を飼っている方に、知恵をお願い致します。
初めて犬を飼いました。躾も分からないのですが、分からないながらに、お手とお代わりとお座りは出来るようになりました。
ただ、ウンチとオシッコの躾が分からず、戸惑っております。
ケージの中では、トイレにするのですが、部屋に出すと出来ないんです。
トイレを部屋に出しても、ラグや、床、ソファーにしてしまいます。
1匹だと可哀想なので、増やしたいと思うのですが、トイレの躾が出来ないと、部屋はおしっことウンチまみれになってしまいます。
ネットで観ると、怒っては駄目と書いてますので、怒れません。
躾の仕方を教えて下さい。お願い致します。

No.2795807 19/02/12 00:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧