注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

なぜ自己中なわがままな友人Bはドタキャンしても正当化し、意見をおしつけ、なら当日…

回答2 + お礼2  HIT数 237 あ+ あ-

OLさん
19/02/16 22:00(最終更新日時)

なぜ自己中なわがままな友人Bはドタキャンしても正当化し、意見をおしつけ、なら当日に誘ってと上から目線。
友人Bはなぜか自己中でわがままで身勝手だが、リーダみたいにしきり、なんでもインシニティブ主導権にぎりたがります。
人を上手く使うし、人使いあらく、自分が頼まれたらいやがります、
友人AはBと仲良し。私は友人AのようにBの自己中をうけいれないし、イライラします。Bにまたドタキャンされ、理由がまたお父さんがとまりにくる。でした。これで三回目。Aに話しました。AがBに話したらしくBから反撃。正当化してきて攻撃してきました。お父さんがとまりにくるのドタキャンなんていわれたくない。私はAの結婚式もドタキャンした。Aはなにもいわないし理解してる。とか思いやりとか正当化してきて、意見をおしつけ攻撃してきたが、ただの視野の狭い、自分の常識が一番と思ってる自己中にしかみえないし、ドタキャンしてなに正当化してんの?と思いました。日頃から主導権にぎり優位にたちますが、自己中でわがままで身勝手な人でなぜここまで正当化できるのか?しかもAも受け入れるのか?私にはBは距離おきたい人です。皆さんどう思いますか。

タグ

No.2798952 19/02/16 21:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧