注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

私は40代前後の主婦です。私自身、虐待を受けて育ちました。 幼い子供がおります。 私が受けてきた虐待の概略は割愛させて頂きますが、時折母親に対し許せない感情

No.3 19/02/18 06:54
お礼

≫1

回答ありがとうございます。
私も言い方を知らないので、気分を悪くされたらごめんなさい。
貴方自身ご両親の事で苦しまれたようで、大変でしたね。
ですが、種類の違う毒親の事はご存じ無い様です。
貴方のご両親のようにいなくて苦労された方、私のようにある一方で過度の過干渉に悩み、ある意味では過放保護というタイプの毒親の子の苦しみは貴方の想像の範囲を越えてます。
貴方はまだ若い様で自分自身切り開いてきた思いがあるからそれが強気にもなるし強さにもなるのだと思います。
ただ、まだその年齢なご自分の苦労は解っても相手の苦労は理解できず、そのように小馬鹿にする態度に出てしまうんでしょうね。
人には自分が理解出来ない苦労が有ることもある。
折角回答してくださったので、その言葉を此処で覚えて置かれるとご自分のためになると思いますよ。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧