注目の話題
みなさん許せますか? 彼氏の家に初めて行ったとき 女性用のおもちゃ2つに猫耳カチューシャ、アイマスクに腕を縛るような紐がありました。 恐らく今まで
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す

社会保険料についての質問と、勤務日数についての相談です。よろしくお願いいたします…

回答2 + お礼0  HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
19/02/18 14:49(最終更新日時)

社会保険料についての質問と、勤務日数についての相談です。よろしくお願いいたします。

①社会保険料について

派遣で、週5日、1日8時間のフルタイムで働いてますが、契約時に目安として教えられた「34000円くらい保険料で引かれます」という案内を遥かに越えた40000円ほどを毎月差し引かれています。

例えば19日出勤だった1月は、

所得税5,380
健康保険11,640
厚生年金21,960
雇用保険754

上記のとおりで、39734円になります。

皆さんこれくらいが普通ですか?


②今、毎週月曜日~金曜日まで働いていますが、正直月曜日はやることがなく、社員に対して、何かありませんか?と聞いても困った様子で無いと言うばかりです。

あと3ヶ月で契約をやめる心づもりでおり、3月からは月曜日をナシにしてもらってもいいかも………と思い始めています。
週5で働けると聞いたから入社させてもらったのに、正直困っているのはこちらで。。。

しかし、そうすると月16日間出社になるのですが、それでも保険料は今と変わらないのでしょうか?
月128時間の勤務でもきちんと保険料はつくのでしょうか?


アドバイスやご回答、お待ちしております。

No.2800001 19/02/18 12:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧