注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

小学生低学年、未就学の子供がいます。 21時には就寝が理想ですが共働きでなかな…

回答9 + お礼0  HIT数 763 あ+ あ-

匿名さん
19/02/26 14:13(最終更新日時)

小学生低学年、未就学の子供がいます。
21時には就寝が理想ですが共働きでなかなか難しいです。まずはせめて21:30にはと
目標でいます。
普段、お風呂、寝かしつけは旦那担当なので
旦那次第なのですが、旦那は時間の配分ができず、旦那に任せると22:30過ぎになります。これはいけないのでなんとかしたいのですが旦那が真面目に取り組んでくれません。自分が休むのをそこそこに、子供をまず寝かすという発想ができません。
たまーに旦那が遅い帰宅の日で、私が一人で寝かしつけまでやると21:30には寝かしつけできます。共働きだけが原因ではなく担当の旦那が大きな原因です。
子供は旦那がいるとパパとお風呂、寝る
なので、旦那がいない方がよほどいいです。旦那に注意すると、うるさいなと。
は?呆れます。
子供が寝るまで帰ってくるな!
と思います。

子供の就寝時間を改善したご家庭は
何か対策しましたか?

子供たちのため、どうにか改善したいです。やはり、旦那に帰ってくるな!が一番ですが、、

19/02/23 19:17 追記
私が寝かしつけできればいはいのですが、なぜか子供たちはパパとじゃないとやだと私と入浴、寝てくれません。
いつもピリピリして怖いんでしょうね😓

No.2803247 19/02/23 09:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧