注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

初めての投稿です。 4月から中学1年生になる娘がいる母です。娘は昔から算数が苦手でした。単位の理解や文章問題、、その場で理解できても5分後や翌日には忘れてしま

No.24 19/03/07 07:43
匿名さん19
あ+あ-

おおー、読むのは好きなんですね、じゃあ大丈夫、すぐに追いつきますよ。

たぶん、読んでストーリーに酔うことはできても、ひとつひとつの文の構文や物語構成などを意識する力が弱いのかもしれませんね。
単位云々も、単位自体は理解していたとしても、問題文の文節が意識できず、目が滑って読めていない気がします。
であれば、アウトプットを訓練させてあげるといいです。

・音読させる
「お母さん最近老眼で読めなくて…」とか「教科書のこれ!なつかしい~読んで聞かせて」とかなんとか言って、本や新聞のコラムなんかを毎日1ページづつくらい音読してもらう。
音読すると、嫌でも文節を意識します。

・読んだ小説のあらすじを話させる
「これどんな本だった?」と聞いて、ジャンル、登場人物の説明、ストーリーなどの順に話す訓練をする。
頭の中に構造を組み立てる回路ができます。

よかったら試してみてください。

24回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧