注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

パキシル処方されましたが

No.1 07/02/12 22:29
通行人1 ( 24 ♀ )
あ+あ-

私も以前だるい・起きられないと言っただけで抗うつ剤処方されました💢しかも説明もなく、まったく抗うつ剤の害について無知だったのでしばらく知らずに飲んでました💨調子悪くなって内科の先生に怒られました。簡単に精神科なんか行かない方がいいと…。精神科は長々とお話(診察)する患者さんが多いので(仕事としてさばける人数が少ないから)診察料だけでは割にあわないから薬はとりあえず処方する、という医師もいるみたいです!
しかもパキシルなんて副作用も辛いし、やめるときの離脱症状もひどいとの噂がありますよね…私は色々調べてしまったので今処方されたら飲みません。服用、よく考えた方がいいと思います。先生を変えて相談するとか。私は病院を変えたらじっくり話してくれる先生でした。なるべく薬は飲みたくないことも伝えました。

最初
1回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧