注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

無知のため教えてください。 自分でも色々と調べてみましたがよくわかりませんでし…

回答6 + お礼6  HIT数 702 あ+ あ-

匿名さん
19/03/15 12:37(最終更新日時)

無知のため教えてください。
自分でも色々と調べてみましたがよくわかりませんでした。

私と主人は再婚同士です。
主人には前妻さんとの間に息子が一人。
私は前夫との間に娘が一人いて主人と養子縁組しており、主人との間に息子一人です。

主人の父から
墓守は俺が死んだら妻(後妻さんで主人と血縁関係なし、主人よりも歳下の人)、妻の次が主人、主人の次が前妻との息子、その次は私との息子といわれました。
主人が亡くなったら私が墓守をするのだと思っていたので前妻さんとの息子さんにと言われてショックでしたが…
まだ再婚して浅いですし仕方のない事だと思いましたが、その事を実母に話したところ、
本来喪主は墓守する人がするから主人が亡くなった時の喪主はあなたではなくて前妻さんとの息子さんに頼んでるようなものだね、酷いね。
と言われて慌てて調べました。
だいたいの地域が喪主の人が墓守すると書いてあったのでやはり主人の喪主は前妻さんとの息子さんにお願いすることになるのでしょうか…
主人とは一回り以上歳が離れていて私と前妻さんとの息子さんは年齢が近いです。
一般常識的にはやはり後妻ではなく前妻さんとの息子さんに喪主をお願いするのでしょうか?
前妻さんも主人も、息子さんが代々の墓に入ることを望んでいます。

No.2815657 19/03/15 09:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧