注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

皆さんの家計は苦しい? 私の周りでは住宅ローン等をかかえている家庭が多いです。 私もその一人です。 貯金がない、カツカツ、と言っているお宅ほど衣服(子

No.13 19/03/20 08:20
匿名さん13
あ+あ-

7歳5歳2歳が居て、援助や遺産などは無いです。
今はまだ苦しいとは感じないけど、3人が高校大学の時は厳しいでしょうね。
貯金は私が管理してるので300ちょい。
旦那も別で貯めてます。
家のローンあり。
服も保険も安いの、おもちゃも安いのやガチャガチャや本(いただいた図書カードで買う)たまに、高いのは誕生日クリスマスだけ。
習い事は7歳が2つ、5歳が1つ、一万程度。
1番下が大学の時は私もまだ49とかなので、頑張って働くしかないかなと思ってます。

13回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧