注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

仕事したくない 皆さんはやりたい仕事をしていますか? それとも家族など人のために嫌々仕事をしていますか?

No.68 19/03/25 08:16
匿名さん68
あ+あ-

私の場合、保育士一筋で働いてきましたが、嫌になっては転職を繰り返してきました・・・
結婚して子どもができ、パートになってからも、憂鬱な気持ちは変わらなくて、仕事は楽しくない物だと思い込んでいました・・・
昨年、全く別の仕事に誘われ、人生経験の為にも違う世界を見てみたいと思い、また、年齢的に誘われないと面接で落とされてしまう様な職種の為、やってみようと決意し、保育士をしながらWで働いていますが、働いてみて私にぴったりの仕事であると分かり、今本当に楽しくて仕方ありません!
何が楽しいのかと聞かれると、はっきり答えられないのですが、とにかく任されている業務全部が楽しいのです😊

残業も全く苦にならず、自ら仕事を引き受けています!
上司が神様の様に温かい方で、尊敬できる方なので、上司のお陰だとも思っています✨

その人に合う仕事って絶対あります!
人間関係が悪い所でも楽しいと思えてる人はいるだろうし、その人の性格や能力によって仕事を選ぶ事ができたら、悩みも減るのになと思っています。
私も今の仕事を始めて気付いた事です。
楽しかったら、ずっと仕事したいですよ😃
楽しいから、できるんです!
私は、保育士は後一年で辞めるつもりです❗
自分の人生、花さかせましょ✨

68回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧