注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

妊娠検査薬を使いました。 新婚です。 私は昔から生理不順で35日くら…

回答5 + お礼0  HIT数 716 あ+ あ-

働く主婦さん
19/03/22 21:25(最終更新日時)

妊娠検査薬を使いました。


新婚です。
私は昔から生理不順で35日くらいで生理がくることもあれば50日、ひどくて70日のときもありました。
独身時代に生理不順を治したいために、婦人科に通ったこともありますが、まだ結婚予定もなかったため、基礎体温だけ測って様子見で〜という感じだったため、いつしか通うのを辞めてしまいました。
過去の診断では排卵しづらいとかホルモン値がおかしいと言われたこともありました。


最近結婚をし年齢も30歳なため、子供もほしいので、生理不順を治すためにまた病院に通いたいなぁと思っていた頃です。

また生理が45日くらいこず、最近ではお腹がチクチクすることも増え、そろそろ生理かなぁ?とも思いましたが、
興味本位でクリアブルーという妊娠検査薬を試したところ、
うっすらではありますが左の窓に青い線が見えました。


自分では妊娠しづらいだろうと思っていましたし、信じてはいませんが、これって妊娠の反応でしょうか??
それとも、蒸発線でしょうか??


No.2819850 19/03/22 19:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧