注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

新卒で入社した、田舎の零細企業で20年近く働いています。20年働いても手取り20万円以下で、1日12時間労働(残業代なし)・休みは週半日程度です。 経営陣

No.13 19/03/26 21:52
お礼

≫10

自分を認めるというのは私にとってものすごく難しいのですが、
確かに「自分自身のことをポンコツで無能だと思っている人間」を採用したいと考える会社はいないですよね。

>仕事するために生きてるわけではないんですから。
…そうなんですかね?私は「稼げない人間は役立たずだ」と言われてきたので、自分の幸せのために仕事をするという感覚がちょっと分かりません。生きていくためのお金を稼ぐために働いているんだと思っていたので…。

13回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧