注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

名前の漢字間違えにイラッとする私は心が狭いですか? 正確に言うと苗字なんですが、私の苗字には【萬】という漢字が含まれます。読みは【ばん】です。度々新字体の

No.18 19/04/05 00:41
匿名さん18
あ+あ-

私は苗字が、大谷(おおや、おおたに)の「おおや」のように、大多数の人が読まない方の読み方です。

普段はどっちでもいいです(笑)。
職場の人は、他部署になると5割くらいの人から間違えて呼ばれますが、どっちでも普通に返事しますし、訂正もしません。

ただ、銀行とか役所関係とか、そういう場での訂正は、待ち時間は長くなるし、後に待ってる人にも迷惑になるし、本当に勘弁して欲しいです。
身分証明書まで提示してるんだから、ちゃんと見て確認してよ!プロでしょ!
って言いたくなります。

18回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧