注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と

妻のモラハラ、言葉のDVって表面にあまり出ないよね。 男のDVやモラハラもたくさんあるけど妻の言葉の暴力もかなりあると思うんだけど。 もっと妻の言葉のDVを

No.2 19/04/05 01:47
匿名さん2
あ+あ-

主さんの気持ちよく分かります。会社や社会の中で男女平等に扱われるべきだと思いますが。家庭の中では、逆に女尊男卑がけっこう起きていると思います。女の人のDV、ハラスメントというのはなかなかメディアでも取り扱われないし、取り扱われたとしても、それはpositiveな意味で使われている気がします。例えば、ユッキーナ、フジモンファミリーが良い例ですかね。強い奥さんと尻に敷かれてるやさしい旦那という構図があまりにも賞賛、正当化され過ぎかなと思います。芸人なのでおいしいのかもしれませんが、、、、女の人がDVを受ければ、男が圧倒的にたたかれ、逆に女の人が言葉DVをすれば、強い女として好感度が上がる、そして男側はそれに耐え、言う事を聞き、優しく接すると好感度が上がる。こういった状況が良しとされている感じが否めません。これではハラスメントを受けている男の人は声をあげられないと思います。これからの世の中、男の人の肩身はどんどん狭くなって狭くなっていくでしょうが、もうしょうがないことと割り切り、命の危険を感じた時に訴えるしかないんじゃないですかねー

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧