注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

自己愛がかなり強い友人。 まわりはなんとも思ってませんが、本人は私が一番美女。私は一番偉いと思ってます。だから職場でもプライベートでもかなり勝ち気で私は格上よ

No.19 19/04/09 11:07
匿名さん19
あ+あ-

どう対処したらいいって…友達なんでしょ? 
友達ならあなたこういうところあるよね直した方がいいよとか、自分も嫌な気持ちになるならそう言うのやめてよってここに書いた事そのまま言ってあげたらいいじゃないのよ、友達なら。
友達じゃないなくてただの同僚とかなら別にそこまでしなくても全然いいしただの知り合い程度なら当たらず触らず距離置いてたらいいけれど…友達なら友達なんだからこういう所があるけど良くないと思うよとかそうやってる所あまり評判良くないっぽいよとか言って忠告してあげたらいいじゃないの。
友達ならただの知り合いとは違うしただの同僚とも違ってただの知人と違って友達なぶん大事な相手なのでは。
いい所があったら、反対に悪い所があってもそれを言ってあげるのが友達なんじゃないの?ただの知人とは違うのだし。友達じゃないなら別にいいけど。
友達だからしてあげる、友達だからしてもらえる事ってあるよね。友人だから言うけれどって忠告するシーンって普通にあるよね。
ふと思ったんだけど…友達なのに良くないとこあっても忠告もしないで距離置くならそれ友達じゃなくてただの知人じゃんって思った。
主さんはその人の事を色々言ってるけれど…主さんと友達でいて”友達がい”って何かある?別にメリットがないと友達にならないとかはないけど…友達がいはないよなって思ったかな。





19回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧