注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

彼氏が飼ってる猫2匹早く死んで欲しい。特にオス猫の方は本当にイライラしかしない可愛くない。最初はお互い職場の寮に住んでたけど、諸事情で彼のメンタルが

No.60 19/04/13 07:01
匿名さん60
あ+あ-

主さんを責めてる訳じゃないけど、人間の子供ならシンクではしないって言うけど、逆に人間の子供の方が垂れ流しだよ。笑
オムツしてるだけ。オムツが外れてもオネショはするし、一歳二歳はイヤイヤ期で猫より大変よー。何も言う事聞かないからね。

人間の子供なら言う事きくって思ってたら大間違いよ(;_;)

まぁ、彼を責めても仕方無いし、里親が見つかる迄は協力してあげてね。
猫からしたら、シンクがどういう所か分からないし、トイレが汚れていたから仕方無しに粗相してしまったんだと思うよ。

あと、爪で引っかく問題は、爪を抜くって方法もあるよ。
まぁこれも賛否両論あるけど、主さんの場合は抜いた方が結果的には猫にも良いかも知れないからね。
動物病院で1本1000円ぐらい。前足だけだと一万円で引っ掻く問題は解決しますよ。
彼と相談して決めて下さいね。

主さんにとって、ストレスの原因ではなく、癒やしの猫ちゃんに戻りますように。

60回答目(85回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧