注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

同期との差。40代パート、サービス業です。最近一週間違いで入社をしました。彼女の…

回答4 + お礼1  HIT数 642 あ+ あ-

匿名さん
19/04/14 08:31(最終更新日時)

同期との差。40代パート、サービス業です。最近一週間違いで入社をしました。彼女の方が先で、同年代、明るく社交的で前向きで、はじめてのことでもすぐに何でもできてしまい、置いてきぼり感があり、焦りというか全然追いつけないです。私は決して覚えるのも早い方でもなく、焦ってしまう所もあり、そんな自分も歯がゆいです。どういう気持ちで仕事に取り組めばいいかアドバイスください。能力の差だから仕方ないのは重々承知なのでよろしくお願いします。
今まではあまり人のこと気にするタイプではなかったので、今回自分でもこのモヤモヤがなぜおこったのかよくわかりません。頑張るしかないですが。

No.2831990 19/04/13 20:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧