注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

こんばんは。私は、40代半ばです。二十代前半で、最初の結婚をして、二人の子供に恵…

回答1 + お礼1  HIT数 662 あ+ あ-

匿名さん
19/04/20 02:16(最終更新日時)

こんばんは。私は、40代半ばです。二十代前半で、最初の結婚をして、二人の子供に恵まれ、夫は、経済力もあり、マメな人でしたが、お酒を飲むと人が変わり、アルコール依存症で、暴力も何度かふるわれ、9年で離婚しました。
離婚して三年後今の夫と知り合い、1年半くらい付き合って子連れ再婚をし、二人の子供は、養子縁組をしました。結婚の時に住宅ローンは聞いていましたが、義父の自営業のローンのことは、全く聞いていませんでした。まだ今の夫が二十歳頃お店が傾くということで、義母のお兄さんか、200万、娘から、60万借りたそうです。
プラマイ0にならないとお店は、倒産になるから、辞めることも出来ない、今も相当借金があり、私のパート代もあてにします。今までいくら足りないからとだいぶん援助してきましたが、もう限界、働かず人のお金をあてにする父に疲れたのか、夫も、ゲームの課金をするようになり、スマホになって5年毎月七万以上使います、いくら注意しても聞いてくれず、私は、2どめの離婚をする決意をしました。
最初の離婚で、旧姓に戻して、○川、次に○山となりました。もうこれ以上名字が変わったと、子供はに迷惑をかけられないから、○山を名乗りたいと思います。養子縁組を解消した場合も、子供は○山を名乗れますか?
無知な私に教えていただけたら、有り難く思います。

No.2835205 19/04/19 22:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧