注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

もう40近くになる独身男なんですが、かれこれ10年くらい恋愛どころか人を好きにな…

回答8 + お礼7  HIT数 908 あ+ あ-

匿名さん
19/04/21 22:48(最終更新日時)

もう40近くになる独身男なんですが、かれこれ10年くらい恋愛どころか人を好きになったこともありません。仕事や体調面で色々あった10年でもありましたが、恋愛したいという気持ちはずっとあったし、私なりに出会いの場に参加するなど行動はしていました。
でも、好きない人はできないし、好きな人でなければ付き合えないので結果的に誰ともお付き合いすることもできませんでした。


今独身で正直困ることはないし、むしろ1人で気楽で楽しいくらいなんですが、この先私がもっと年を取って、親がいなくなれば、何かあった時に世話してくれる人はいなくなります。友人は多々いますがあくまでも友人。そう考えると、各県した方が良いのかなと思うことがあります。

とりあえず、好きな人がほしい。恋愛がしたいです。そうなれば結婚も自然と考えるかもしれないので。ですが、どうしたら人を好きになることができるのでしょうか。
恋愛に限らず、人の嫌な面や悪い面を見てしまうところもあり、同時に自分自身に対してもそういうところがあって自己肯定感が低い人間だったんですが、色々なことがあって今はそこはだいぶ変わったとは思うんですが、恋愛経験が乏しくてブランクもあるため、恋愛に対しては自分に自信が持てない部分も多々あります。でも、自信つけるためには経験するしかないでしょうし、好きな人ができれば頑張りたいですが、人を好きになる方法がわかりません。
ちなみに、街コンや婚活の場にも多々参加しましたが、どれも良い出会いはありませんでした。その代わり、友人は増えて、今は趣味つながりでサークルを主催しています。そこでいい出会いがあればベストなんですが、他に友人がいなくて紹介してくれるような人はおらず、むしろ私が出会いを提供したり紹介してる側になってしまってます。
なので、あとは習い事を今考えてるところです。

No.2835829 19/04/21 00:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧