注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

うつ病休職長引いています。もう社会復帰出来るのが困難な気持ちです。朝から仕事でもないのに、最悪な気分で薬を多めに飲みました。効きません もう、死にたいです

No.49 19/05/12 01:09
匿名さん49
あ+あ-

長文失礼します。
私もうつ病経験があるので、気持ちがよく分かります。
一度社会の枠から出てしまったら、もう終わってしまうような気持ちですよね。
ですが頑張り続けても良くならない事は、主さんも良く分かっていると思います。
私も無理して働き続けてかなり悪化してしまいました。
休養が必要なのは、もうどうしようもないです。避けられません。
私は回復後今までとは全く違う職種に就きました。今はこの仕事が天職だと思っています。
前までの職場よりずっとやり甲斐もあるし、無理せず働けています。
なので一度休養しても終わりじゃないです。
どうしても今の会社がいいなら別ですが、仕事って知らないだけで色々あるんだなっていい歳して初めて思いました。

主さんの今の仕事はゆっくり休む事です。
1日寝ててもいいし、ネットしてても何してもしなくてもいいんです。
まるでだらけてるように思えるでしょうが、大間違いです。
これってすごく大切な事です。
私の今の仕事は休む事!って自分に言い聞かせて下さい。
本心から思えなくても、心で思ったり声に出して言い聞かせるだけで徐々に心持ちが変わってきます。
主さんが少しでも楽に過ごせるように。

49回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧