注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

どうやったら心が強くなりますか? 私は色んな人から嫌われていて、特に私のこ…

回答5 + お礼2  HIT数 505 あ+ あ-

匿名さん
19/05/24 13:28(最終更新日時)

どうやったら心が強くなりますか?

私は色んな人から嫌われていて、特に私のことを嫌いな3.4人の子はすれ違うたびに舌打ちしてきたり、不快だわ〜笑 といってきます。
私がいるだけで不快みたいです。でも学校行かなきゃいけないし卒業したいし、、。

私は勉強に集中したいし、もう何も干渉しないようにしてるのですが、あっち側は干渉してくるし、やはりわざと言われると傷ついてしまって引きずって不安で勉強が手につかなくなります。

その事を昨日仲の良い友達に相談したら、本人たちになぜか言われて、今日呼び出されて何言ってくれてんの?私たちなにもしてないよね?って言われました。

先生に直接本人たちにやめるよう言ってもらったとしてもどうせやめないし、言いやがってってなるし、どうすればいいですか?いるだけで不快なら死ねばいいですか?

気にしないのが一番ってわかってます。でも今日呼び出されたこととか今まで言われてきたこととか、仲良いいと思ってたのに本人たちに言われたこととか、頭の中をぐるぐるしちゃって暗くなっちゃいます。
どうやったら、そんなこと気にせず私は勉強するんだ!!ってなれますか?
悔いないくらい勉強していい大学行きたいんです。こんな事一々気にしちゃう自分が嫌です。アドバイスお願いします。

No.2853423 19/05/23 20:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧