注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

規定ではピアスは目立たないものなら良いと書かれているのに店長にダメと言われました。 また、パートさんはオシャレピアスやイヤリングなど髪飾りなど付けています

No.2 19/05/25 00:58
お礼

レス本当にありがとうございます!!
あの3つほど聞きたいことがあります。
結構店長から嫌われてしまいましたか?
パートさんを味方に付けるのに時間結構かかりましたか?
店長に嫌われてからその後長く働くこと出来ましたか?

ごめんなさい沢山聞いてしまって初めてのバイトでどうしたらいいのか分からないのにこういうことがあり少しでもきいて参考にさせていただきたいです(><)
お答えしたくなければ全然大丈夫です!!
でも、教えて頂ければ幸いです!!

それと私の言い分なのですがファーストピアスとりたくなっくって今日ぐちぐち言われたので仕方がなくとって5時間働いたのですがピアスホールがやはり埋まってしまって家帰ってまたファーストピアス入れたのですがとてつもなく痛くって血も沢山出てしまってもう、こんな思いしたくないです。でも今まで憧れてたピアスを諦めるという選択はないです。
ちなみに、店長はピアスとったあともぐちぐちいうタイプの人です。


2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧