注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

夫の身内が夫を甘やかす問題について、あまりにも家庭に影響があるので夫に指摘しまし…

回答9 + お礼0  HIT数 738 あ+ あ-

匿名さん
19/06/16 08:34(最終更新日時)

夫の身内が夫を甘やかす問題について、あまりにも家庭に影響があるので夫に指摘しました。身内の事も散々言ってしまいました。言いたい事言えたスッキリ感はあるけど、夫に悪影響だったのか?それとも納得して言われないように頑張ってくれるのか?不安です。
夫は50歳、私は35歳。15歳差で3年前に結婚しました。

50歳近くの夫に対し、夫の身内は「○○ちゃん」とちゃん付けで呼び、「この子可愛かったのよ〜〜」なんて皆で子供みたいに声かける。

明らかなアル中の夫に対し「ストレスがあるんだなぁ、大丈夫か?まぁ今日は飲もう」とお酒辞めれなくて困ってると言ったのに一緒になって身内で飲んでる。

最終的に私が離婚するか考える問題があり、、、

仲悪くなった同僚と喧嘩して急に仕事辞めて帰ってきた夫に対して私が怒っていたら夫の身内は夫を庇ってました。
「やっぱり仕事のストレス大きかったんだなぁ、それでは体が持たないからね、何か合う仕事見つかるといいな、まずはゆっくり体休めるのが大事だよ」と言い、大人気ない夫の行動を叱りもせず。

そのせいで夫は仕事見つからず誰かに仕事紹介して貰えないか?なんて甘えた事を言い続けてます。

夫を叱り続け根性叩きなおす!と張り合ってきましたが進展がなく、夫も「辞めてきたのが間違いだったのは分かってるけど今更だもん」と後悔するようになったので
夫に「貴方の身内見てると貴方をだいぶ甘やかしてきたようだけど、何歳だと思ってるの?仕事辞めて帰ってきた時私がいくら職場に戻って頭下げてこい!と言っても、貴方の身内は私に「そんな言い方しないであげて」なんて甘い事言ってたけど何も貴方の為になる事言ってくれないよね!貴方も甘やかしてくれる身内に甘え過ぎた生き方ばかりしてたわけ?って感じ。いい歳こいて馬鹿じゃないの?学生の遊びじゃあるまいし!私の高校の時のアルバイトでもそんな事しないわ!そんな奴だとは知らずに結婚したけど、それ知ってたら結婚して無かったわ。ホント最悪!何かあった時に叱ってくれもしない他人事みたいなあんたの身内とも会いたくもないわ!」と言ってしまいました。

私は高校の学費も自分で払って高校卒業したので、甘えん坊を見るとイライラします。結婚前の2年間の交際の中では管理職としてお互い働いており職場でも成績の良かった夫を知っていて安心して寿退社をしたのですが、夫が辞めるなら私は収入面でも何不自由ない給料貰える会社を辞めたく無かったです。
会社から人間関係で揉めたら困るから一緒に働くのは…と言われ、私は別にも専門資格で仕事が見つかるからと退社しただけでした。

専門資格のない夫に年齢的にも定年までここで頑張って貰わないと!と計画したのに。
50歳手前でこの考えの夫。
もう手遅れでしょうか?
考え直してくれるには響く言葉はどんな言葉でしょうか?私は自分でなんでもできちゃうって思うし後悔より先の事を考えるのでくよくよする人の気持ちが分かりません。

No.2866288 19/06/15 23:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧