注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

シャンプーやトリートメントっていろんな種類ありますよね。 買う場所も薬局、通販…

回答3 + お礼0  HIT数 437 あ+ あ-

匿名さん
19/06/17 21:09(最終更新日時)

シャンプーやトリートメントっていろんな種類ありますよね。
買う場所も薬局、通販や美容室などあります。
美容室だと高いし毎回はちょっととなったり。私は薬局やお店で買います。周りの人も市販の買う人が多いです。
美容室が苦手な人もいますよね。
生理用品や化粧品なども買うのでシャンプーやトリートメントはあまり高いのは買いたくないというか。
本当にこだわったらシャンプーとトリートメントだけで数千円から1万円こえたりしますよね。
毎日使うので買う頻度は高いですよね。
比較的、評判や成分など気にしないで気分でこっちの使ってみようかとか時々変えたりして買ってますが特に髪に合わないとかはないのでCMでみたのや有名メーカーで手ごろな価格のを買ってます。
髪に優しい成分や高額だけど髪に良いという情報なのに使ったら髪に合わなかったという人もいたり。
低価格だけど髪に合う、満足できるという人もいたり。
ネットなどで情報みてもいろんな情報があり結局分からなくなります。
評判良くても髪に合わない人もいたり髪にいいけど高額で髪にいいとあったのに変化なし、今までのと同じような感じと思うようなのもあるので。
調べるのも結構疲れるので直感で買ってます。
シャンプーやトリートメントの評判や情報など気にしないで買う人は多いでしょうか?

No.2866719 19/06/16 20:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧