注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

時給相応の仕事しかしないって至って当たり前ですよね?時給以上(慣れてきたら仕事や責任が増えるアレです)のことを求められたら、「時給を上げてください」、「見合わな

No.7 19/06/17 18:02
匿名さん5 ( 119 ♂ )
あ+あ-

ああ しかしその後のレスを見ましたが
「店長業務2個」
「無給ミーティングの強制参加」
に関しては時給相応とはさすがに言えないかと思います。

特に無給ミーティング強制参加については
労働法に違反している可能性が高いです。

そこは文句を言うなり本社や労基など関係各所にタレ込むなり
関係各所にタレ込むと言って改善を促すなり
そうしたことをしても宜しいかと思います。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧