注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

彼女がうつ病を持っています。 最初は知らなくて、突然泣く事が何度かあったので聞…

回答7 + お礼0  HIT数 650 あ+ あ-

匿名さん
19/06/24 12:33(最終更新日時)

彼女がうつ病を持っています。
最初は知らなくて、突然泣く事が何度かあったので聞いたらそれでした。

どうすれば治るか彼女と話してみたのですが、うつ病は突然気持ちが辛くなるから理由もない為に治せないと思うとの事でした。

その為か、彼女自身も感情的な人です。

今、完璧を求めている事はないですし、1つずつ理解し合えればと思っているのですが、言葉による当たりが強いと私の気持ちも冷めてきてしまいます。

最近、とある事で※小さい事ですが
人前で怒鳴られた事で、彼女から離れようと思いました。

ただ、このまま離れたら彼女はどうなってしまうのか心配です。

彼女は悪い人ではないけれど、女性として段々見れなくなってきました。

うつ病によってなのか、色々とだらしなくいつも部屋は汚い。もう体重も100を超えているだろう状態。

私自身、疲れてきている事のあってのこのような悩みですが、例えば彼女が何か頑張ろうとするなら応援したいし別れたいとは思いませんが、これ以上現状維持だと自分の気持ちを維持できそうにありません。

本来他の人に聞くような事ではありませんが、何かアドバイスがあればいただきたいです。

No.2870822 19/06/24 11:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧