注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

妻と4ヶ月ほど夫婦の会話がありません。理由は妻が、大量に賞味期限が近い食品を買ってくることが発端になっています。 半額のシールが付いた食品をその場にあるだ

No.21 19/07/04 06:37
匿名さん21
あ+あ-

疑問がある。
奥さん自身のことは心配ではないのですか。
奥さんのことは大事ではないの?

子供のこと、ご自分の事、家のことはレスで回答者からも言われてるしそれへの言葉が出てるしその話はしてる。
怒りがあるのは分かる。
でも奥さんの事は何も心配する言葉も気持ちもない感じ。
奥さんのことは心配ではないのですか。怒り・責めたい気持ち、直して欲しい気持ち以外に他にはないのですか。
腐ってもあなたが愛し結婚した相手では…

主さんが問題にしてるのは自分のこと、自分の子供のこと。家のこと。もののこと。
でも奥さん自身を気遣い奥さん自身を心配する言葉はない。全く。
それだと相手も耳を開かないと思うけど。どんな言葉も届かないと思うけど。
むしろそんな言葉には耳を閉じてしまうと思うけど。

この人は何を心配し何のことを思ってるのか…一体誰の為に言ってるのか…
それくらいは相手がよほどのバカじゃない限り、そして多少心を壊していても分かるよ。

お互いに信頼関係がないのはすごく分かる。
結果として今そうなってるのか、最初から信頼関係がなかったのかは判らない。

主さんは男性だから、余計な色付けをしないでただ現状の事実だけを羅列し説明したのかも知れないなとも思う。
だけどそれにしても妻を責める気持ち怒る気持ち妻を悪く思ってる気持ちはあれど妻が心配だという様な自分の妻を心配したりその物事らから妻自身を気遣う言葉が一切ない。一切出てない。昔は妻が大事だったが今はこういうので変わった…とかもない。

奥さんのことは最初から信頼してないし、最初から奥さんの事はそこまで大事ではなかったのか…すら思えてしまう。自分に関わること、自分から見た子供にかかわる事には関心があってもね。

そもそもそれじゃ会話にもならないでしょ、と思うけどね。
そんなスタンスなら相手はあなたが相手に何か言おうとするなら身構える。
相手は自分を守る為に行動し自分を守る為だけの話しかしないかもなと思う。。。けどね。

私は普段どっちかというと”女ってヤツは…”と女性によくあるメンドくさい思考や行動をすごく毛嫌いして蔑むタイプ。それじゃうまく行くわけないだろとか女に思ってしまうタイプ。

でも主さんの言葉や主さんから出てくるものを聞いてるとそんな私でさえ奥さんに同情が生まれる。
それじゃ奥さんも耳を開かないでしょ。



21回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧