結婚したら子供を作るのは当たり前なんですか? 不妊症というわけでもなく、私が子供が嫌い、旦那はある程度意思疎通のできる年齢の子供以外は興味ない、子供ができたら

No.89 19/07/11 00:08
お礼

≫86

確かにそういう意味では親を巻き込んでいるとは思いますが、実際に結婚して夫婦になったのは私と旦那です。
1度や2度、説明する前に子供を作らないのかと問われるならわかりますが、再三必要ないことを説明してるのに全否定をしてくるのは義両親と周りの他人です。
私の両親は子供を必要としていない私たちの考えを尊重してくれています。
両親自身、「孫の顔を見たいとは思わない」とも言っていますし、孫孫うるさく言ってくるのは義両親です。
私たち夫婦の意見を全否定し、私の両親の意見まで全否定しているのは義両親であって、私たちは結婚前からずっと子供を必要としていないことを言っています。
旦那と結婚という形になったのは旦那からのプロポーズがあってこそであり、お付き合いの時点から旦那は私が子供嫌いで子供を望んでいないことを知っていました。
それでも結婚という選択をしてくれたのは私の意志でもあり、旦那の意志でもあります。
レスを読んでいただけているのであれば、そういうことも把握してほしかったです。

89回答目(102回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧