注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

私の実の両親とも、躁鬱病です。それが原因で離婚をして、今は母の実家にいます。最近…

回答2 + お礼0  HIT数 353 あ+ あ-

まい( 15 ♀ eypTCd )
19/07/07 21:04(最終更新日時)

私の実の両親とも、躁鬱病です。それが原因で離婚をして、今は母の実家にいます。最近母が彼氏を作っていて、いい彼に出会えたら再婚したいと思っているそうです。(母にスマホを借りたら分かった)また父も中国人の彼女ができたそうです。母と父は離婚後も電話やラインしたり、家に行ったり、私の誕生日にもプレゼントをくれたり、していて仲が良かったですが、最近父から母に母と私(娘)に会いたくない、話したくないと言われたそうです。私は、母も父も躁鬱病を持っているので、再婚してもまた離婚する気がしているので正直反対したいと思っています。(母も父もこの話はまだしてきませんが)
また、最近私が何でこんな複雑な家庭に生まれたのだろうか?(両親の躁鬱病で、働く人が家庭にいなく、経済的にきつい 普通の家庭ではない感じ)
もうしんどいと思っていて精神的に辛いです。拙い文章、長文、愚痴になってしまいすみません。


19/07/07 21:04 追記
生活費は母の障害者年金
祖母の年金から出しています。

No.2878133 19/07/07 20:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧