注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

プロポーズ後に大げんか。 このまま別れてしまうんじゃないかと不安で頭がおかしくなりそうです。

No.4 19/07/09 21:39
匿名さん4
あ+あ-

俺も付き合ってる最中は気を使い過ぎて、ストレスで体がおかしくなった。
そんでメッチャ喧嘩したら体が嘘の様に元気になった(笑)
自分でもビックリなくらいに。

喧嘩も、良い喧嘩と悪い喧嘩がある。
意見のぶつかり合いは仕方ないし、あんまり溜め込むと病気になる。
悪い喧嘩とは相手の人間そのものが嫌いになって、人格否定までする喧嘩。

これから何百回とする夫婦喧嘩の予行練習みたいなもんだろ?
お互い愛してりゃ何べんやっても構わんよ。
そんな事くらいでオロオロしなさんな。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧