注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

中学生です、私のクラスに論破大好きな人がいます。仮にその子をAとします。毎日論破…

回答4 + お礼0  HIT数 341 あ+ あ-

匿名さん
19/07/10 21:49(最終更新日時)

中学生です、私のクラスに論破大好きな人がいます。仮にその子をAとします。毎日論破する為に色々な人に喧嘩をふっかけています。私は、論破は双方を傷つけるのでやめたほうがいいと言うのですが
A「これは正義。あんたには関係ないでしょ口出さないで」
と聞かないんです。正直議論は見ていて不快ですし、やめてほしいです。ある日、HRでの話し合いの時、Aがある女子を怒らせるために邪魔しまくりました。しかもHR後には「めっちゃ怒ってて面白かったー!ww」と言うような人です。決めなきゃいけないことも決まらなかったし、先生には怒られました…本人は名指しで注意されても全く悪びれずヘラヘラとしています。なので、そのことをメッセージで注意しました。
グループメッセージにて↓
A「まじで今日の怒ってたの面白かったねーw」
私「そのせいで決まんなかったじゃんーー」
A「別にどうせあんなんじゃきまんないでしょw」
B「決まんないとは言い切れないだろ」
A「そんなありもしない可能性を信じてんの?愚かだねえ」
A「それにどーせ決まったってゴミみたいなことしかできないじゃんww」
B「終わるかどうかを言ってるんだから内容は関係ない」
私「聞かないからほっとこうよ」
A「今はBと議論してんの。口出さないで、関係ないでしょ」
私「じゃあ個人でおねがい」
A「結局は内容なんじゃないの?」
私「個人でやって」
A「あっごめ〜ん打っちゃった〜」
その後、他の子がグループで話し始めた時
C「それで〜」
A「今日もいい議論だったっしょ?」
C「う、うん…?」
A「でしょ?」
D「明日もやるの?」
A「(私)が口出さなければね」
C「やめて!」
私「口出されたくないなら個人でやって」
A「ほっとけとか言ってたのになんで口出してんの?w」
私「私にも危害が及ぶと思ったからだけど」
A「個人でやればいいんでしょ?」
私「そうだよ」
その後私は「Aと議論したい時は個人でやってね」と言ってからAと個人メッセージで議論をしました。
私「グループで言ってたんだから他の子が話題に入ってくることを許可してるってことだよ?」
A「あの時はBだけに言ってたの。解釈しろよ」
私「グループに言ってる時点で他の人が口出すことは禁止されてないよ?」
A「そうだよ、だから個人に移ったじゃん」
私「それは私が言ったからでしょ?」
A「もっかい言うけど口出さないでって言うのは悪いことなの??」
私「グループで発言したんだから筋が通ってないよ。」
A「個人に移ったんだからいいじゃん」
私「それは私が言ったからでしょ?」
A「そうだよ。だからなに??ほんっとあんためんどくさい。関係ないんだから個人でやってって言ってそれで終わりでいいでしょ」
私「個人に変えたのはAが自らやったことじゃない、私が言ったからだからそれは主張できないよ」
A「はいはいそーですねーごめんなさいねーー」
私「そうだよ。次からは個人でやってね。」
終了…本当に疲れました。これは論破に入りますかね?もし入るんだったらなんでこんなのが楽しいのか意味がわかりません
でもこれで、グループで言うことはなくなると思います。
正直Aのは議論という名の喧嘩ですし、見ていて不快です。それに、HRを邪魔するのはただの迷惑行為だと思います。
Aのこと、どう思いますか?
どう対処すればいいですか?

No.2879823 19/07/10 20:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧