注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

91歳の舅の嫌がらせが酷い! 数年前に姑が亡くなり主人は長男 舅は高齢なので…

回答7 + お礼0  HIT数 1188 あ+ あ-

匿名さん
19/07/15 18:45(最終更新日時)

91歳の舅の嫌がらせが酷い!
数年前に姑が亡くなり主人は長男
舅は高齢なのでそれから同居中。
暫くは良い年寄を演じてた舅。
じきに性格の悪さやドケチが分かりましたが
それでもお世話をしなくてはと
頑張ってました。
が、舅は大したことない事でも
自分が気に入らないと特に嫁の私に
意地悪を始めてました。
車を竹ボウキで傷つけられ
流し台や床を水浸しにれ
靴や私物を捨てられ
自分の携帯から家電に無言電話をかける
近所には悪い嫁と言いふらされ
信じたのか近所の人らも
会っても挨拶しても無視され睨んできます。
止めてくれ!くるまを弁償してくれ!
と主人が意見しても
ここは俺の家!全部俺の物だから
俺が何しようが俺の勝手だ!
嫌なら出て行け!
身内やまわりにも自分のした事は言わずに
あいつら出ていかない!困っている!
押しかけてきやがった!等々
現在経済的に大変で出て行きたくても
難しい状況。
ストレスと持病で倒れそうです。

No.2880622 19/07/12 08:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧