注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

認知症初期の義母が、(たぶん)私たち夫婦(長男と嫁)の悪口を近所の遠縁の親戚に話していたのを聞いてしまった。 義実家のとなりに住んでいます。 義父は他界

No.6 19/07/16 09:02
お礼

≫5

回答ありがとうございます。

ご自身の経験から、私のことをとてもわかりすく代弁してもらっている気持ちになりました。

私もいつかは限界が来ると思っています。夫にはサポートしてもらいたいのですが、夫の仕事も体力をつかう、時には危険も伴う仕事なので、帰宅して自分のペースでゆっくりしてもらわないと、精神的体力的にキレてしまうと思うのでなかなか頼りづらいです。

そういうことから義母には今からデイサービスに慣れたりしてもらいたいのですが、そういうことにとても抵抗がある人で、私たちが話しても地域包括支援センターの方が話しても全然乗ってきません。
認知症がわかったとき苦手な義姉にも話しましたが、お母さんはそういうの絶~対!行かないから!と断言されました。
だからこそ今のうちから少しでもと思っているのですが、、、、

結局面倒診ない人は、いざというときどうするか、なんて考えてないんです。私が病気になったり、自分の親戚(実家が遠方)の葬儀などで、毎日面倒見れないときだって必ず来るのに、誰も危機感がなく、、、、

今日も義母は1日一回までの頓服を二回も飲もうとしてました、、、
洗濯物も、ご飯の用意も自分でできてますし、話せば通じるのでボケているようには見えないのですが、精神的に疲れます。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧