注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

認知症初期の義母が、(たぶん)私たち夫婦(長男と嫁)の悪口を近所の遠縁の親戚に話していたのを聞いてしまった。 義実家のとなりに住んでいます。 義父は他界

No.10 19/07/17 11:43
お礼

≫9

教えてくださりありがとうございます。

ご主人が休暇をとらなきゃいけないほど、大変な介護を頑張られていたのですね。

認知症の進行速度は環境や病状などによって人それぞれだとは思いますが、うちの場合はおそらく私ひとりではどうしようもなくなったら施設に入れられることになると思います。子どもも今小学生だし、まだお母さん頼りですし、、、夫にも無理でしょう。

ただ、5さんがおっしゃるように、探してすぐに入所なんて難しいでしょうからかなり早いうちに下調べから入所希望をしておかないとですよね。

まだ意志がしっかりあるうちに夫から義母に、どこまで家で見てほしいか確認してもらわないとですよね。

私はとなりに住んでいるだけで同居ではないので、まず、同居してまで面倒をみるのかどうかも。

夫には主導権をもって動いてもらわなきゃですね、、気持ちばかり焦ります。

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧