注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

家事に拘束されて外に出られません 家事のせいで軟禁状態です 気が狂いそうです ストレスでもう頭も身体もおかしいです

No.18 19/07/19 20:10
通行人18
あ+あ-

洗い物や洗濯とかは毎日しないといけない場合もありますが、水周りに関してはそこまで張り切ることではないと思います。浴槽の掃除とか週一でも全然いいと思うし、排水溝なんて月一くらいで薬剤ポンッて投げ入れたら終わりですよ。
でも誰も手伝ってくれないの辛いですね。主さんが居なくなって初めてありがたみに気付くような家族達なのでしょうね。いっそのこと思い切って家出でもできるなら、心身共に楽になれるかとは思いますが…。

最新
18回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧