注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

職場でよく怒られます。 今の職場で働き始めてもう少しで1年になりますが、私ばか…

回答3 + お礼0  HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
19/07/20 07:31(最終更新日時)

職場でよく怒られます。
今の職場で働き始めてもう少しで1年になりますが、私ばかり怒られている気がします。

差別されてつらいとかそういうことではなく、しょっちゅう怒られるくらい仕事ができない自分が情けなくてみじめでつらいです。

その事実だけではなく、人の目も気にしてしまうので、みんなによく叱られてるから仕事ができないんだなと思われているんじゃないかと悲しくなります。
ミスがないように気をつけたりしているつもりなのですが、余裕がない状況だと焦って間違えたり無駄なことをしてしまいます。

特に今では怒られることに萎縮してしまって、冷静に動けていないと思います。

年下の同期が1人いますが、すごくしっかりしていてそつなくこなすタイプです。

学生の頃は成績もよく、スポーツも人よりできるタイプで正直自分がこんなに仕事ができないとは思っていませんでした。
きっとそのプライドが余計に自分を苦しめてると思います。
わかってはいてもただただ毎日がつらいです。
ご意見いただけたら嬉しいです。

No.2884935 19/07/20 00:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧