注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

今時、プリペイド携帯って手に入りますか? 電話機だけ初期費用、あとはテレフォンカードのように電話代だけの追加費用。のような。 スマホに疲れてしまったのと家計

No.1 19/07/21 06:25
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

まだ、ソフバンにはプリペイド式ありますが 受ける側だけならいいですけど
かける側だと通話料金が高いです。
ハッキリは 分かりませんが 昔は1分100円(契約料金より高め)だったと思います。

それとプリペイド式(ガラケー)はネット検索は 確かできません ショートメールだけだった記憶にあります。
携帯料金を抑えるなら ネットサーフィンを抑える格安スマホ
どうしてもキャリアで家族割で 変えられないなど あるならば安いプラン+IP電話が便利ですよ
ウチは夫婦auなのですが 通話に関してはIP電話を私は使用してます
最近の 何処も携帯会社って1人で待つより家族で契約させると安いって売りばかりなので 主さんだけなのか、家族も込みなのかプランを考えることも考慮されるといいかもしれないですね。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧