注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

私は50代です 1度結婚したけど バツイチとなり 娘も結婚して 今は私 病気の母親だけです 私には友達やら 知り合いが誰ひとり いません いつも 孤独ですね 盆

No.30 19/08/14 09:06
匿名さん30
あ+あ-

一緒にいないとはいえ娘さんがいるのにそんな事を思う事に驚きました。
子育てをした人は皆心が充実、達成感があるのかとばかり思っていました。
因みに私は子供生んだ事がないし独身40代です。

いつも思いますが日本人って人の不幸が好きな人多いですよね…

人の成功も喜べない人ばかり。
アメリカ人と比べて幼さを感じます。
因みに私も純日本人ですが
不幸番組はみません、
お笑いや料理番組、歴史ものや映画が好きです。

人と、比べても意味ないです。
自分の幸せと人の幸せは違いますから。自分の方がましとか意味不明です。
これがあるから幸せとかではなく
自分の幸せを見つけてください。

30回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧